ブログ|株式会社ISSEI tec

オフィシャルブログ

⚡配線が整った瞬間が最高!電気工事の魅力

こんにちは、株式会社ISSEI tecです!
日々の現場では、住宅・店舗・工場などさまざまな電気工事を行っています💡
見た目にはわからない“電気の道”を整える仕事ですが、
実はこの仕事には、「目に見えない達成感」がたくさんあるんです。

今日は、そんなISSEI tecの現場で感じる“電気工事のやりがい”についてお話しします⚙️

─・─・─・─・─・─・─・─・─

🧰 一見地味?でも奥が深い「配線の世界」

電気工事というと「配線してスイッチをつけるだけ」と思われがちですが、
実際は設計図の読み取りから、配線ルートの選定、器具取り付けまで緻密な技術の連続です。

特に配線は、見えなくなる部分こそ正確さが命。
1本1本の線を通すたびに「美しく・安全に・効率よく」――
職人の技術とセンスが問われます。

─・─・─・─・─・─・─・─・─

🔧 “ビシッ”と揃った瞬間に訪れる達成感!

現場で一番気持ちいい瞬間――それは配線がすべて整列し、
テスターで通電確認が「OK!」になったとき。

整然と並ぶケーブルを見て、
「よし、完璧だ」と思えるあの一瞬の爽快感は、
他の仕事ではなかなか味わえません✨

お客様の照明が点いた瞬間や、
工場の機械が正常に動き出したときの“あの音”。
それが、この仕事を続けたくなる理由です。

─・─・─・─・─・─・─・─・─

👷‍♂️ 仲間と支え合う現場だからこそ成長できる

ISSEI tecの現場は、一人で黙々と作業するだけではありません。
配線ルートの確認や、作業分担、テスト工程などはチームワークが鍵です。

経験豊富な先輩が、図面の見方や道具の使い方を丁寧に教えてくれるので、
未経験でも安心して成長できます💪

電気工事は、“技術職”でありながら“人との連携”が大切な仕事。
そこに、やりがいと人間味が詰まっています。

─・─・─・─・─・─・─・─・─

🧡 一緒に“やりがい”を感じる仲間を募集しています!

ISSEI tecでは、電気工事の経験者はもちろん、未経験者も大歓迎です!
「手に職をつけたい」「地域で長く働きたい」そんな想いがあれば十分。

現場で学びながら、確かなスキルを身につけていける環境があります✨
私たちと一緒に、“電気の道”をつなぐ仕事をしてみませんか?

📞 お問い合わせはこちら!
お問い合わせページへ

─・─・─・─・─・─・─・─・─

⚙️ 株式会社ISSEI tec(イッセイテック)
宮崎県日向市を拠点に、電気設備工事・メンテナンスを通じて
地域の暮らしを支えています。
確かな技術と誠実な施工で、これからも“安心と灯り”を届けてまいります。

 

宮崎の電気工事会社|年末点検の裏側を紹介

こんにちは、株式会社ISSEI tecです!
今年も残すところあとわずか。寒さとともに、現場では年末点検・メンテナンスが本格化しています。
この時期は「一年の安全を締めくくる大事な時期」。
今回は、そんなISSEI tecの“年末現場の裏側”を少しだけご紹介します!

ちなみにこちらの写真は『鹿児島中央駅』に行ったときに撮ったものです📸
遊びじゃなくて、しっかりお仕事で行きましたよ(笑)

─・─・─・─・─・─・─・─・─

⚙️ 年末点検の目的とは?

電気設備は、一年を通して見えないところで少しずつ劣化していきます。
「ブレーカーが落ちやすい」「照明がチラつく」などの不調も、
実は配線や端子のゆるみが原因であることもあります。

ISSEI tecでは、次のような点検を行っています👇

★分電盤の点検

★漏電遮断器のテスト

★接続部やケーブルの締め直し

★アース接地の導通確認

いずれも、安全と信頼を守るための大切なチェックです。

─・─・─・─・─・─・─・─・─

❄️ 現場の裏側!寒さと時間との戦い

年末は現場数も増え、限られた時間の中で複数の施設をまわる日もあります。
さらに冬の屋外は冷たい風との戦い…!🌬
それでも社員一同、声をかけ合いながら効率よく作業を進めています。

特に高所作業や屋外設備では安全第一
朝礼でのKY(危険予知)活動を徹底し、ヒヤリハットを防ぐ工夫を欠かしません。

「安全はチーム全員で守る」
それがISSEI tecの基本姿勢です💡

─・─・─・─・─・─・─・─・─

🤝 チームワークが生む“スムーズな仕事”

点検現場では、経験豊富なスタッフが中心となって段取りを組み、
若手スタッフが補助や確認を担当します。

「◯◯の分電盤、異常なし!」
「この回路は予備線も確認済み!」
そんな声が飛び交うのも、ISSEI tecの現場ならではの光景です✨

─・─・─・─・─・─・─・─・─

🏡 一緒に“地域の灯り”を守りませんか?

年末点検は、地域の暮らしを支える大切な仕事。
ISSEI tecでは、未経験の方でもしっかりサポートする体制を整えています。

「電気工事の仕事に興味がある」
「地域の安心を支える仕事がしたい」
そんな方は、ぜひお気軽にご応募ください!

📞 お問い合わせはこちらから!
お問い合わせページへ
【TEL】0982-66-9390

─・─・─・─・─・─・─・─・─

🔌 株式会社ISSEI tec(イッセイテック)
宮崎県日向市を拠点に、各種電気設備工事・メンテナンスを行っています。
地域密着の確かな技術で、これからも“安全と快適”をお届けします。

 

 

🌞 宮崎の太陽と未来をつなぐ!ISSEItecの求人情報 ⚡

こんにちは!宮崎県を拠点に電気工事を手掛ける ISSEItec です。
ただいま、 新しい仲間 を募集中です😊


🌍 宮崎の自然をエネルギーに変える仕事

「日本のひなた」と呼ばれる宮崎は、太陽の恵みがいっぱい。
ISSEItecでは、この豊かな自然を活かした 太陽光発電設備工事 にも力を入れています。
再生可能エネルギーは、これからの社会に欠かせない分野。
地元・宮崎から未来のエネルギーづくりに関われるのは、大きなやりがいです✨


⚡ 未来を動かす多彩な電気工事

太陽光だけでなく、私たちのフィールドはとても広いんです。
🏭 プラント工場の電気設備
🏢 公共施設・商業施設の新築工事
🚧 高速道路料金所・発電所・基地局
🌱 電気工事に伴う土木工事

地域に根差しながら、社会インフラを支える 電気のプロフェッショナル として活躍できます!


🔧 未経験でも大丈夫!

ISSEItecには 教育体制 が整っているので、ゼロからでも安心。
先輩がしっかりサポートし、一生モノの技術が身につきます💪
面白くて、優しい先輩たちがたくさんいます!!!
覗きに来た方がいいですよ^^


🌟 こんな方におすすめ!

  • 地元・宮崎で安定した仕事を探している
  • 自然エネルギーに関わる仕事がしたい
  • 社会インフラを支える誇りある仕事に挑戦したい

📩 ご応募お待ちしています!

宮崎の太陽と未来をつなぐ仕事に挑戦してみませんか?
お気軽にお問い合わせください🌞✨

📞【TEL】0982-66-9390
✉お問い合わせフォームはこちら

⚡ 宮崎から未来を照らす!ISSEItecの求人情報 ⚡

こんにちは!宮崎県を拠点に、全国で幅広い電気工事を手がける ISSEItec です。
ただいま 一緒に働いてくれる仲間 を募集しています😊


💡 電気は人間の「血液」⁉

ビルや学校、工場など、あらゆる建物で使われる電気。
それは人間でいう「血液」のように建物全体に流れ、明かりを灯し、機械を動かし、私たちの生活を支えています。

私たちの仕事は、この“建物の命”を守る大切な役割。
ただの作業員ではなく、社会インフラを支える 「電気のドクター」 なんです👷‍♂️⚡


🏗️ 宮崎から広がる多彩なフィールド

ISSEItecが手掛ける現場は実に多彩!
✅ プラント工場
✅ 発電所・基地局
✅ 高速道路の料金所
✅ 太陽光発電設備
✅ 公共施設や商業施設

宮崎に根差しながら、社会を支える ダイナミックな仕事 に挑戦できます🌍


🔧 未経験からでも安心!

「電気工事って難しそう…」そんな心配はいりません!
ISSEItecでは 教育体制・サポート体制 が整っているので、未経験からでも一生モノの技術を習得可能です💪


🌟 こんな方にピッタリ!

  • 地元・宮崎で安定した仕事を探している
  • 社会インフラを支える誇りある仕事に挑戦したい
  • 手に職をつけて長く働きたい

📩 ご応募はお気軽に!

あなたの力で、宮崎から未来を照らしませんか?
気になった方は、ぜひお問い合わせください✨

📞【TEL】0982-66-9390
✉お問い合わせフォームはこちら

 

🍁 秋の資格試験シーズン!電気工事士資格を働きながら取ろう ⚡

こんにちは、ISSEItecです。
毎年、秋は 電気工事士の資格試験シーズン。これから電気工事の仕事を目指す方にとって、まさにチャレンジの季節です。

当社では、未経験からでも安心して資格取得を目指せるように、充実した資格支援制度 をご用意しています。


🎓 資格取得はキャリアの大きな武器

電気工事士の資格は、一度取得すれば一生使える国家資格。

  • 安定した仕事に就きたい

  • 手に職をつけて長く働きたい

  • 将来に役立つ資格を取りたい

そんな方にぴったりの資格です。

ISSEItecでは 働きながら資格勉強を進められる環境 を整えており、これまでにも多くの社員がゼロから合格を勝ち取っています。


🛠️ 仕事を通じてスキルアップ

当社が手掛けるのは、

  • プラント工場の電気工事

  • 発電所や基地局の施工

  • 受変電設備(キュービクル)の設置・点検

  • 電気土木工事(地中化など)

など幅広い現場。
実際の工事に携わりながら学べるので、机上の勉強だけでは分からないことも自然に身につきます。


🤝 ISSEItecの資格支援制度

  • 試験に必要な 受験費用を会社が負担

  • 先輩社員による勉強アドバイス

  • 現場での実務経験を通じた学習サポート

「未経験だけど挑戦したい!」という方を全力でバックアップします。


👷‍♀️ こんな方におすすめ!

  • 未経験から電気工事のプロを目指したい方

  • 資格を取りながら安定した収入を得たい方

  • 災害に強いインフラづくりに携わりたい方

働きながら学べるので、転職を考えている方や新しいキャリアを築きたい方にもピッタリです。


📢 応募方法

ISSEItecでは現在、電気工事スタッフを募集中 です!
「資格取得に挑戦したい」「手に職をつけたい」そんな想いをお持ちの方は、ぜひお気軽にご応募ください。

👉 詳しくはお電話、またはホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
あなたのチャレンジを応援します✨


✅ まとめ

  • 秋は電気工事士資格の試験シーズン!

  • ISSEItecなら 資格取得を働きながら目指せる

  • 未経験の方も安心の 資格支援制度あり

この秋、電気工事士への第一歩をISSEItecで踏み出してみませんか?

お問い合わせはお気軽にどうぞ^^
📞【TEL】0982-66-9390
✉お問い合わせフォームはこちら

🔌 台風シーズンに強いインフラを支える電気工事 🌪️

こんにちは、株式会社ISSEI tec(イッセイテック)です。
夏から秋にかけて日本を悩ませる台風。強風や豪雨による被害の中で、
特に大きな課題となるのが 「停電」 です。近日も九州は災害級の大雨に見舞われ、各地で停電やライフラインへの影響が報じられています。
暮らしや経済活動を守るために、電気インフラの強化は欠かせません。

当社では、長年にわたり 災害に強い電気設備工事 を手掛けてきました。
今回はその取り組みを少しご紹介します。


⚡ 受変電設備(キュービクル)の施工・保守

台風による雷や浸水で故障しやすいのが、受変電設備。
ISSEItecでは、工場やビル、学校、病院などに設置されるキュービクルの新設・点検・改修工事 を数多く手掛けています。
単なる電圧変換だけでなく、落雷・漏電時に周囲の設備を守る役割も担う重要な装置です。


🏭 プラント工場での電気工事

生産活動を止めないために、プラント工場内の電気設備の強化も大切です。
ISSEItecでは

  • 大型モーターや制御装置の電気工事
  • 作業スペースの新設や改修
  • 計装工事や精密制御システムの導入

など、 災害時にも安全に稼働できる仕組みづくり を行っています。


🌍 地中化を伴う電気土木工事

電柱や架線が強風で倒れるリスクを減らすため、送電線を地中に埋設する「電線地中化」工事にも対応。
景観を守るだけでなく、災害に強く、安全性の高い街づくりにつながります。
上下水道・ガスなど他のライフラインとも干渉しないよう、丁寧かつ効率的な施工を心がけています。


☀️ 再生可能エネルギーとの連携

電力不足が懸念される昨今、太陽光発電などの再エネ設備との連携も進めています。
蓄電池や発電システムと組み合わせることで、停電時でも安定した電力供給を実現できるよう取り組んでいます。


🏥 公共施設・生活インフラを支える電気工事

病院や学校、高速道路の料金所といった公共施設は、災害時でも止められない大切なインフラです。
停電や設備のトラブルがあれば、多くの人の生活に直結してしまいます。

ISSEItecでは、こうした施設における

  • 電気設備の新設・改修
  • 保守点検
  • 安全性を高める改善工事

を数多く手掛けてきました。
「安心して利用できる施設づくり」に携わることは、私たちの大きな誇りです。


✅ まとめ

  • 台風や自然災害に強いインフラ工事は今後ますます重要
  • ISSEItecは「受変電設備」「プラント工事」「地中化」「再エネ活用」「公共施設の電気工事」に幅広く対応
  • 暮らしと社会を守るため、電気インフラの安定を支える施工を続けています

お問い合わせはお気軽にどうぞ^^
📞【TEL】0982-66-9390
✉お問い合わせフォームはこちら

『電気工事って、筋トレですか?』という質問に答えます

こんにちは〜!ISSEI tec(イッセイテック)です⚡
宮崎県を拠点に、住宅・店舗・工場などの電気工事・通信設備工事を手がけています!

\\ そして今 //
【事業拡大中】につき…
【新しい仲間】を絶賛募集中です

でもよく聞くのが、この疑問

「電気工事って……筋トレですか?️‍♂️」

今回はこの“勘違いあるある”に、真面目に、でもちょっと笑いを交えてお答えしていきます


初現場あるある:「力ないと無理そう」って思ってない?

電気工事って聞くと、こんなイメージありませんか?

「毎日ブロック持ち上げてそう」
「配線がホースみたいに重いらしい」
‍♂️「細マッチョじゃないと怒られそう…」

はい、全部ちょっとズレてます
たしかに体は動かします。でも、“ゴリゴリの力仕事”ではありません✋


電気工事は“考える筋肉”も使う仕事です✨

電気工事に必要なのは…

工具を正しく使う知識
効率よく作業を進める段取り力
安全を守るための確認・判断力

つまり、「体力」より「段取り力」&「丁寧さ」なんです‍♀️✨

ケーブルが重たければ2人で運ぶし
高所作業はしっかり足場を組んで行うし
わからないことは周りにすぐ相談できる環境です!


実はこんな人が向いてます!

‍♀️ こまかい作業が好きな人
‍♂️ 力より工夫で勝負したい人
知識ゼロから手に職をつけたい人
「安全第一」で地道に成長したい人

ちなみに、ISSEI tecには
女性スタッフも活躍中!
小柄な人や未経験スタートの人もたくさんいます✨


筋トレよりスキルアップを目指すべし

ISSEI tecでは、働きながら資格取得にもチャレンジできます

第二種電気工事士
第一種電気工事士
施工管理技士 などなど…

もちろん、資格取得の支援制度あり
「電気のプロになりたい」その気持ち、しっかり応援します


宮崎県内勤務&安定した仕事量!

✅ 現場はほとんど宮崎県内!(直行直帰OK)
✅ 社会保険完備/交通費支給/制服貸与
✅ 転勤なし!地元でずっと働けます

「家族との時間も大事にしたい」そんな方にもぴったりです!


まずはお気軽に!応募はこちら

「正直ちょっと気になるかも…」という方、
ぜひ一度、採用ページをご覧ください

https://www.isseitec.com/recruit
【TEL】0982-66-9390

力より大事なのは、「やってみたい」の気持ち
あなたの第一歩、お待ちしています

 

電気工事、結婚式のスピーチより緊張するって本当?

こんにちは!株式会社ISSEI tecです⚡
今日は“電気工事未経験”の皆さんが感じがちな
「最初の緊張」にスポットを当ててみました

結論から言いましょう。
電気工事、最初はガチで緊張します。

「えっ、この空気感…自分だけ場違い?」
「何この道具、武器?装備?」
「誰かスピーチ代わりに読んで…この配線図…!」

──安心してください、それ、全員が通る道です


初現場の緊張感、選手権やったらダントツ優勝

とにかく最初の現場は、空気が異常に濃い
先輩たちは慣れた手つきで配線をさばき、自分だけがタイムスリップしてきた新入生状態️‍♂️

最初の頃は「ペンチってどれ?️」が飛び交うのが普通。
恥ずかしくないです、むしろそれがスタートラインです

 


配線図=脳トレの極み

電気工事の世界に入って、初めて見る“配線図”
専門用語が踊り、線は迷路のように絡まり、頭は一時フリーズ

「VVF?」「番手?」「この矢印どこ向いとるん?」状態でもOK‍♂️
ISSEI tecでは、“わからない”を“わかる”に変える仕組みがあります✨
焦らず、じっくり。成長は“習うより慣れろ”です


お客様対応、いきなりハードル高い問題

少し慣れてきたタイミングでやってくるのが“お客様との会話”
質問された瞬間に頭真っ白になるのは、誰にでもあること‍️

でもご安心を!
ISSEI tecは“ひとりにはしない主義”です
先輩が自然にサポートしながら、流れを見せてくれるから、学びも早い
いきなり戦場に出されるようなことは、絶対ありません✋


ここまで読んでくれた未経験のあなたへ

「電気工事って難しそう…」
「知識も経験もゼロだけど…」

そんな不安、全部ひっくるめて歓迎です
ISSEI tecには、“ゼロから始めて一人前になった”先輩がたくさんいます✨

必要なのはセンスでも完璧な履歴書でもなく、
「やってみようかな」の一歩だけ

 


‍♂️ISSEI tecではこんな方を歓迎してます!

✅ 緊張しても現場に来る勇気がある人
✅ わからないってちゃんと言える人
✅ 明るくて元気で、ちょっと笑える人
✅ 手に職つけて、未来に備えたい人

ひとつでも当てはまったら、それだけで応募理由は十分です


️未経験でも安心のサポート体制あり!

資格取得支援あり(電気工事士、施工管理など)
‍ OJTでの実践指導あり
制服・道具支給あり
現場へは直行直帰OK

「働きながら、ちょっとずつプロになる」そんな職場です。


応募は気軽に!まずは話だけでもOKです

求人ページはこちら
https://www.isseitec.com/recruit
【TEL】0982-66-9390

ISSEI tecで、
「結婚式のスピーチより緊張した」話を、そのうち笑い話に変えてみませんか?✨

 

⚡電気工事って…実はこんなにエンタメ性が高い!? 『宮崎 求人 工場 求人 情報 求人 サイト 求人 』

こんにちは!宮崎市と日向市に拠点を置く、電気工事のプロ集団・ISSEI tecです。

突然ですが、あなたはこんな風に思っていませんか?

「電気工事って、地味で難しそう…」

ノンノン!実は、毎日がちょっとした冒険で、やりがいも抜群な“職人エンタメ”なんです。


🔧今日もどこかでスパーク中!?ISSEI tecの1日

たとえばある日の現場では…

  • 🌄朝日を浴びながら、ヘルメットで「おはようございます!」(朝からキマる!)
  • 🏭工場の天井で、まるで“忍者のように”配線(運動不足とは無縁です)
  • ☀太陽光パネル設置中、気づけば日焼けで小麦色に(サーファーじゃないけど)
  • 🧠スイッチ1つで設備がバチッと起動した時の快感…これはもう職人のロマン!

🧡 未経験OK!むしろ「ちょっと変わった人」求ム

当社が求めているのは、
✅機械いじりが好きな人
✅チームでわいわい作業したい人
✅外で働くのが性に合ってる人
✅ちょっと天然なときがあるけど憎めない人

つまり…
「面白い仲間がほしい!」という社長の願望が詰まった求人です(笑)


🎓国家資格も取れる!

もちろん、真面目なサポートも完備。
電気工事士の資格取得も応援しますし、先輩もめちゃくちゃ優しい(ちょっとおせっかいレベル)。


🌈 宮崎で、手に職つけて、ゆるく熱く生きよう

ISSEI tecは、仕事も仲間も、地域も大事にする会社。
「スイッチひとつで、地域が笑顔になる」
そんな仕事を、一緒にやってみませんか?


📞 気になったら…まずは見学からどうぞ!
お気軽にお問い合わせください!
面接の前に、ちょっとだけ「現場体験」もできますよ〜💡

📞【TEL】0982-66-9390
✉お問い合わせフォームはこちら

🌺【宮崎発→沖縄行き】ISSEI tecの電気工事、実はけっこうトロピカル。

こんにちは、株式会社ISSEI tec(イッセイテック)です!
宮崎市・日向市を拠点に、電気工事をバリバリやってる会社です。

…が!
最近ちょっと変わった動きもあるんです。

「え、ISSEI tec、沖縄の某有名テーマパークの仕事行ってるってマジ?」

\はい、ガチです。🌴✨/


🏝電気工事なのに、気づけば沖縄の海のそば

ISSEI tecでは、工場やプラントの工事はもちろん、
あの夢と魔法のパークみたいな沖縄案件にも関わっています!

・仕事終わりにオリオンビール(仕事中はNGです)
・オフ日は海でちゃぷちゃぷ(もはやリゾバ?)
・そして何より、ちょっと自慢できる!

「え、電気工事で沖縄行くの?え、いいな」って、友達から言われる率、たぶん100%。


💼仕事内容はガチ。でもノリはユルめ。

やってることはプロの電気工事。
でも、雰囲気はフレンドリー

  • 「今日は照明の配線祭りだな〜」
  • 「うわ、また沖縄か。日焼け止め忘れずにな」
  • 「太陽光パネルと海の景色、最高すぎん?」

毎日がちょっとした冒険です。


👀こんなあなたにスイッチON!

✅電気工事やってみたい!
✅旅が好き。出張ウェルカム。
✅宮崎で働きたいけど、たまに沖縄とかもアリ。
✅機械いじりよりも、人としゃべるのが好きかも。
✅でもやっぱり手に職はほしい。

ひとつでも当てはまったら、
「ISSEI tecの求人ページ」をそっとブックマークしておきましょう🔖笑


🎓資格?取れます。

未経験でも先輩がちゃんと教えます!
国家資格(電気工事士)もサポート付きで取得可能◎


🧳最後に一言:仕事で沖縄行けるって、けっこう夢あるよ。


📞見学だけでもOK!
「電気工事ってどんな感じ?」という疑問、大歓迎です!
お気軽にお問い合わせください⚡

📞【TEL】0982-66-9390
✉お問い合わせフォームはこちら